
-
自動車部品メーカーの塗装ブースの排水を、遠心分離機でろ過して再利用している。
遠心分離機からスラッジをスクレーパーで自動掻き取りしている(1回/30min)が、頻繁に停止してしまう。
結局、現状は機械を用いずにキラー剤でスラッジを浮かして、手動で上澄みをすくっている。
当社新製品「ファインジェクター」なら、逆洗しながらろ過・回収が可能なので、
連続運転が可能です。
機械を止めることなく、ろ過し続けられます。


-
回収されたスラッジも含水率が高く、泥っぽくて問題がある。
産廃処理する前に自然乾燥させる工程が発生することがあり、廃棄に時間がかかってしまっている。
「ファインジェクター」はスラッジを脱水しながら回収できるので、含水率を下げられる可能性があります。
自然乾燥がいら無くなれば、産廃処理にかかる時間を短縮できますね。
是非一度テストしてみませんか?

















